まず、技のセットの仕方について説明します。
特殊コマンドから「技を装備する」を選ぶと上の画面が出ます。
左側が技のパレットで右側にそのパレットの内容が表示されます。装備中の技が選択されているので、そこをもう一度タップで次の画面へ行きます。
今度は左側にそのパレットの内容が表示されます。
選択されているスロットの技が変更されるので、変更したいスロットを選んで、どの系統の技を入れるかを右から選択します。
斬属性を選んでみました。画面はまだ基本斬りしか覚えていませんが、ゲームを進めていくと選べる技が増えていきます。(複数ページあるので、左右フリックで切り替えて選択)
技の説明の後、装備するか聞かれるので「はい」を選びます。
スロット3に基本斬りが装備されました。
技の右側にある数字は技術力です。この数値の合計が現在装備中の武器の技術力を超えないようにセットしてください。
装備中の技以外にも7つのパレットがあります。
パレットの編集は現在装備中の武器の技術力にとらわれずに編集できますが、装備する際にはパレットの合計技術力と武器の技術力に注意してください。
最後に、技のステータスについて説明します。
1. Lv
技のレベルです。技の成長度合いを指します。技を使用した回数が一定数以上になるとレベルが上がります。
レベルが上がると攻撃率・命中率が上昇することがあります。
2. 攻撃率
攻撃率とは、この技でどれだけのダメージを敵に与えられるかを表すものです。
ただ、この例で言う30%とは攻撃力の数値の30%がダメージになるわけではないと言う事に注意してください。
この数値は、技のレベルを上げる事によって上昇する事があります。
3. 命中率
命中率とは、読んで字の如くこの技の命中する確率です。
ただ、命中率が100%であっても敵の回避能力(後述)や、敏捷力の差等によって攻撃が命中しない事もあります。
この数値は、レベルを上げる事によって上昇することがあります。
4. 必殺率
必殺率とは、いわゆるクリティカル・ヒットの出る確率を意味します。
クリティカル・ヒットは、通常のダメージとは比較にならないほど強力です。強力な敵には、必殺率の高い技に賭けてみるのも面白いかもしれません。
補足ですが、技を見切ると、それ以降その技は『体当たり』になり、敵が体当たりを使うターンにフィルの攻撃が命中すれば全てクリティカルになります。
ボスクラスの敵と戦うには、敵の技を見切ることも戦略の一つになるでしょう。(見切り値の項参照)
5. 消費精神
この数値は、この技を使用する時に消費する精神力です。
精神力が切れると、そのターンのみ『体当たり』を実行し、精神力を少量回復します。が、敵の攻撃を受けたならばクリティカル確定です。
消費精神力が大きい技を装備するときは注意しましょう。
6. 回避
回避能力です。この技を使うターン、敵の技に『対回避能力』が無ければ確実に敵の攻撃を避ける事ができる能力です。
敵がこの能力を持つ技を使ってくる事もありますので、なるべく『対回避能力』を持った技を装備したいところです。
7. 対回
対回避能力です。フィルの攻撃時、敵の技に『回避能力』がある場合、『対回避能力』が無ければ確実に攻撃を回避されます。
敵に確実に攻撃を命中させたいならば対回避能力は外せないでしょう。
8. 見切/見防/速度/技術/特殊
技の能力です。左から、見切り力・見切られにくさ・技速度・消費技術力・特殊効果発動率を表します。
見切り力とは、この技を使うターンの、敵の技の見切られにくさより上ならば見切ることが出来ると言う事です。見切られた技は、その戦闘中ずっと『体当たり』になります。
ただ、敵の技を見切るためには自分の技を敵に命中させる必要があります。少々難解ですので、『戦闘の流れ』の項で図解入りで説明します。
技速度は、技を繰り出す速さを表します。単純に、敵の技速度:フィルの技速度でそのターンの順番が決まります。
見切り力が大きいが、見切りにくさが小さいという技を使う場合、技速度が大きくなければ敵に見切られる可能性が高くなります。
マニュアルTOPへ戻る
|